Hondaバイク専門店

Tel.0774-62-0608

ブログ

クロシェットのスタッフブログとなります

店頭在庫の1台限りサービス!! ADV150 車両購入時のみ用品30,000円(税込)引き!

ADV150新車店頭在庫 マットメテオライトブラウンメタリック

在庫の1台のみ車両購入時の用品の料金から30,000円(税込)引きのサービスをしています!

中古車をお考えの方もこの機会にメーカー保証付きの新車を検討してください。

グリップヒーター、ETC、カスタムパーツなど是非この機会にお得にご購入ください!

各種用品・カスタムパーツの詳細はHondaGO BIKE GEARをご参考ください!

ADV150の純正アクセサリー、カスタマイズパーツは下記URLよりお進みください。

ADV150_2021 | 株式会社ホンダモーターサイクルジャパン (hondago-bikegear.jp)

こちらのサイトには各商品の説明や値段・工数等が記載されています!

※こちらのサービスは現在在庫にあるADV150のみのサービスですが予告なく終了することがあります。

※各用品の取り付けの際の工賃は別途必要です。

※こちらのサービスは現金・お振込みのみでのお支払い限定とさせていただきます。(クレジットカード・QR決済は対象外です)

 

今後も様々なサービス・キャンペーンを行う予定なのでホームページのブログ、またはお店のインスタグラムをご確認ください!

 

CBR250RRで日帰り京都・奈良・三重の三県ツーリング!

先日は定休日ということで日帰りで京都・奈良・三重の三県ツーリングしました!

CBR250RR、XMAX、CT125の3台でののんびりツーリングでした。

ルートはこんな感じで終始自然の中を走るような感じです。

午前中は雨が小降りで曇ってましたがすぐに晴れてきて景色が抜群にきれいでした!

写真を撮ることすらも忘れるくらいバイクに夢中であっという間に時間がすぎた一日で充実です。

道の駅 みなみやましろ村では茶そばじゃなく肉うどんをチョイス、少し寒かったので体が温まりました!

ここら辺から天気が晴れてきて次の月ヶ瀬湖につくころには晴天で景色を堪能!

景色のいい場所での休憩は体だけでなく精神的にも休まります。

最後は定番の道の駅針テラスで休憩して出発点に帰ってきて無事に終了しました!

またどこかにツーリングに行った際には載せます!

今度こそもっと写真を撮るはずです...

ホンダタクト 信号待ちでのエンジンストップ / エンジン不調

ホンダタクトで走行中に信号待ちでエンジが止まるとの症状で修理依頼が入りました。
キック始動にてエンジンをかけると始動するがアクセルを戻すとエンジンがストップすることを確認。

溶剤にてカーボンの除去を試みるが症状が改善せず、エンジン分解しシリンダー内の状態を確認すると下記画像のようにバルブに多くのカーボンが堆積し、圧縮漏れを起こしていることが確認できた。

カーボンを除去し組み立てるとエンジンの不調は改善した。
写真のようにバルブにカーボンが付着しエンジンの回転で潰しきれないと圧縮が漏れてしまいエンジンが止まってしまいます。

さらにひどい場合はエンジン始動もしないのですが今回は圧縮圧が低い程度なのでアイドリング時のストップといった症状になったようです。

カーボンは乗っていると必ず発生するのですが、発生する量を減らすことは可能です。
オイル・エアエレメントの定期的な交換や、乗り出し前にエンジンの暖気を行うなどの取り扱い方法でカーボンの発生は少なくなります。
こういった予防整備や運転方法で症状が出る確率は減らすことができるので車両のメンテナンスや運転を一度見直してみるのもいいですね!