中古車入荷!!
タクトのブラック・ブルーの2台が中古で入荷しました!
今回は2台とも走行距離が比較的少なくお勧めの車両となっています。
お気軽にお問合せください!
細かい傷の確認などの現車確認やご質問等のご来店もお気軽にお越しください!
ジョルノ ベージュ入荷
本日ジョルノのベージュが入荷しました!
ご成約いただいていない車両なので即納でご用意できます。
是非店頭の方へ現車を見に来てください!
ベージュの他に現在はグリーンとグレーが在庫であります。
原付は他にもタクト、タクトベーシックが在庫にありますのでご来店・お問い合わせお待ちしています!!
スーパーカブ50新車入荷しました!!
新車のスーパーカブ50タスマニアグリーンメタリックを入荷しました!
カブ50の店頭在庫は現在こちらの一台のみとなっています。
カラー変更後の最初の一台です!
即納が可能ですので是非店頭へご来店ください!
ご質問やお見積もり等のお問い合わせもおまちしておりますのでお気軽にご連絡ください。
Dio110 アイドリング・エンジン不調
お客様のバイクがアイドリングと吹け不良とのことでご来店されました。
症状の確認時に火がしっかり飛んでいないことに気付き、プラグキャップを外すと...
なにかおかしいなと思いよく見てみると・・
なんとプラグキャップの受け部分がプラグに付いたままでした。
新品に交換後、症状は改善し修理は完了しました。
不調の修理は症状からある程度の場所が想像つかないと無駄な作業や時間がかかってしまいます。
修理をスムーズに行うには経験や知識の積み重ねは必要です。
ホンダタクト 信号待ちでのエンジンストップ / エンジン不調
ホンダタクトで走行中に信号待ちでエンジが止まるとの症状で修理依頼が入りました。
キック始動にてエンジンをかけると始動するがアクセルを戻すとエンジンがストップすることを確認。
溶剤にてカーボンの除去を試みるが症状が改善せず、エンジン分解しシリンダー内の状態を確認すると下記画像のようにバルブに多くのカーボンが堆積し、圧縮漏れを起こしていることが確認できた。
カーボンを除去し組み立てるとエンジンの不調は改善した。
写真のようにバルブにカーボンが付着しエンジンの回転で潰しきれないと圧縮が漏れてしまいエンジンが止まってしまいます。
さらにひどい場合はエンジン始動もしないのですが今回は圧縮圧が低い程度なのでアイドリング時のストップといった症状になったようです。
カーボンは乗っていると必ず発生するのですが、発生する量を減らすことは可能です。
オイル・エアエレメントの定期的な交換や、乗り出し前にエンジンの暖気を行うなどの取り扱い方法でカーボンの発生は少なくなります。
こういった予防整備や運転方法で症状が出る確率は減らすことができるので車両のメンテナンスや運転を一度見直してみるのもいいですね!